ショート日記– category –
-
2023年の振り返り&2024年の抱負
新年あけましておめでとうございます! 年末に2023年の振り返りや2024年の抱負を書き綴りたいなと思っていたのですが、年末12月になったかと思いきや、注文が殺到してしまいそれどころではなくなってしまいました🤣 あっという間に年が明けて気づい... -
2023年 しんくみビジネスマッチング
https://www.youtube.com/watch?v=YlAWqBkXW-c&t=71s 2023年11月8日のプレゼン 今年も前年に引き続き笠岡市で開催されたビジネスマッチングにて、鈴木水産6次化への挑戦の進捗をプレゼンをさせていただきました。六次化とは、生産(一次産業)+ 加工... -
【祝 優秀賞】第14回Sea級グルメ全国大会in沼津ふりかえり
第14回みなとオアシス Sea級グルメ全国大会in沼津 2023年10月28日(土),29日(日)みなとオアシス沼津(沼津港) 大会サイト 初出場でしたが「牡蠣ピザ」で大奮闘!大健闘! https://youtu.be/nSPRX6Xq2aU?si=mmIDRuBNcO_0JlSy 全国160箇所の「みなとオアシス... -
10月28,29日の「Sea級グルメ全国大会in沼津」で優勝します!
10月のイベント出店最後を飾るのは... 第14回みなとオアシス Sea級グルメ全国大会in沼津 2023年10月28日(土),29日(日)みなとオアシス沼津(沼津港) 開催日程10月28日(土) 10:00〜16:0010月29日(日) 10:00〜15:00 大会サイト 広島県安芸郡坂町は全国の港町... -
2023/10/7〜8 開催 西条 酒まつり!
広島牡蠣 鈴木水産 酒まつり初出店! 2日間 5:00〜18:00ぐらいまでぶっ通しでやり切りました💦 「X見てます」「フォローしてます」と合計20名ぐらいに声かけてもらったのが、もう嬉しくて、驚きで...🥺 初の揚げ物での出店はなかなか大変で... -
牡蠣の業務用取引について
はじめまして 牡蠣配りおじさんこと鈴木水産の築城(ついき)です。 広島牡蠣 鈴木水産では、今年の2023年3月に自社工場が完成して、本格的に業務用取引を受け付ける体制となりました。 水揚げされた牡蠣を即座に最新技術で冷凍加工することにより、鮮度抜... -
10月は「酒まつり」と「Sea級グルメ全国大会」に出店!
広島で超有名な「酒まつり」に出店! 酒まつりは、西条で開かれる東広島市を代表するまつりですが、 なんと、生かきふらいでコラボをさせていただいたくろんぼ屋さんの駐車場を貸していただけることになりました! 本来は毎年開催されるはずでしたが、コロ... -
カープ×巨人戦に牡蠣ピザ出店しました!
↑観客の入場前でなかなか撮れない写真をゲット! 初のマツダスタジアムはまさかの仕事!(笑) 販売会場への準備はコンコースを通って直接横付けして、せっせと搬入、提供の準備開始! 今回は地産地消ブースへの出店を坂町の代表として牡蠣ピザを販売させて... -
夏のバラエティセット“第一弾”販売開始!
皆んなが集まる夏!牡蠣パしようぜ! 新作牡蠣ピッツァを含むボリューム満点、2種類のバラエティセットを販売します! 今回は“本格窯焼”牡蠣ピッツァセット・冷凍牡蠣500g・オイル漬け3パック・コロっと生かきふらい1パック・くろんぼ屋特製ソースの豪華... -
「ゴロっと生かきふらい」に詰まった最新技術!
急速凍結技術は、まさに現代の魔法! 牡蠣配りおじさんのお家は牡蠣屋だから、当たり前のように身近に牡蠣があるわけで... 毎日牡蠣を見てるとさすがに積極的に食べたいというわけではないんですが、家族が加工後に余ったかきふらいを「美味しい」と言いな...