冷凍加工サービス

冷凍加工なら
お任せください

最新の加工設備を駆使した、高品質な冷凍加工サービス

お取引の流れ

冷凍加工はスケジュールを含めたお見積もりが必要です

混雑状況 (主に1月〜4月の繁忙期)・梱包資材や包装資材の在庫状況などにより、すぐにご対応出来ないことがあります

迅速かつスムーズな加工と納品のため、お早めの「お見積もり・お問い合わせ」をお願い致します。

STEP
お問い合わせ

加工責任者への直通電話をご利用頂くか、メールフォームでお問い合わせください。

STEP
依頼内容確認/お見積もり

スケジュール・数量や料金、持ち込み方法、納期などごお気軽に相談ください。

STEP
持ち込み

加工場は海に面しているため、船から直接持ち込むことも可能です。

STEP
加工

ご要望に合わせて加工を行なっていきます。

STEP
納品(直接受け取り)もしくは一時保管

納品は直接受け取り、提携先冷凍庫へ搬入しての一時保管をお選び頂けます。なお、納期は加工量により変動いたします。

STEP
請求書発行

請求書による銀行振込でのご対応となります。

よくある質問

加工の受付はいつやっていますか? 

季節問わず通年受け付けております(日曜・大型連休は休み) 

小ロットからも対応していますか?

はい。小ロットの加工納品、保管まで気軽にご相談ください。

牡蠣を使ったオリジナル商品を作りたいのですが、可能ですか?

はい可能です!弊社の牡蠣を使用した加工食品から、牡蠣を持ち込んでいただき加工食品まで幅広く対応しています。 パッケージ、商品コンセプト、販路までご相談承ります。

持ち込みはどのようにしたらいいですか?

お車で直接鈴木水産へ持ち込んでいただくか、船で直接持ってきていただくことも可能です。

冷凍牡蠣の賞味期限を教えてください。

約半年~1年です。養殖海域や火の通し加減などにより変動します。 加工後に菌検査をおすすめしております。(菌検査の手配が難しい場合はご相談ください。) 

お支払い方法を教えてください。

請求書による銀行振り込みのみ対応しています。 

生牡蠣の状態でそのまま持ち込みは可能でしょうか?

はい可能です。むき身、殻付き共にそのままお持ちください。 その日に加工いたします。

1日の受付上限を教えてください。

むき身だと200kg。殻付き牡蠣だと2000個が1日の受付上限数です。

牡蠣以外の加工にも対応していますか?

可能ではありますが、素材により向き不向きがございます。まずはご相談ください。

加工場の見学は可能ですか?

いつでも見学可能です。電話でお問い合わせ頂ければ、すぐに見学可能日時をお伝えできます。

お問い合わせ

お問い合わせはお電話、X(旧Twitter)
またはメールフォームにて承ります。

お見積もり、見学などのお問い合わせは、
ぜひ直通電話をご利用ください!

ボタン押すと電話がかかります。

(同) ついき食品工業 築城一也